サイクリング

荒川から飯能の山(東峠・顔振峠)まで走る。ほぼ200kmライドで身体はボロボロに

GWが始まり時間が出来たので、ちょっくらと峠を走って来ました!

総距離約200kmライド|東峠と顔振峠を走る。

荒川サイクリングロードから入間川サイクリングロードを繋ぎ、埼玉県飯能市にある東峠(あずまとうげ)と顔振峠(かあぶりとうげ)を走ってきました。
2つとも初めて走る峠です。

今回はフル自走で約200kmという距離になり、結構きつかったです。w
こんな距離を走ったのは学生ぶり。。

東峠と顔振峠の場所

東峠の場所と顔振峠の場所をGoogleMAPで貼っておきます。

 

今回のルート

荒川ロックゲートをスタートとしてルートを引くとこんな感じ。

荒川サイクリングロードをずっと走り、入間川サイクリングロードにルートを変えて走ると飯能まで行くことができます。

晴天のサイクリングロードを黙々と走る・・・

GW1日目は雨が降っていたのですが、2日目は打って変わって素晴らしい快晴!
荒川の河口からでも遠くの山々が見えるくらいです☆

 

初めて入間川サイクリングロードを走りました。
道幅は狭いですが路面は整備されていて走りやすい印象です。

セブンイレブンで途中休憩

走り始めて約3時間ぐらいで峠の目前まで来ました。
セブンイレブンでトイレ・水分補給をしてから峠へ向けて再出発!
(進行方向側にあるここのセブンイレブンはおすすめかなと思います。)

東峠登りました

ええ。
途中の写真を撮るくらいの気力が無かったので、登り切った時の写真しか無いです。w

東峠は距離が1.5kmですが斜度が10%近くあり、平坦をずっと走って来た自分には急に殴られるぐらいの衝撃?でした(謎)
とにかくキツイwでも短いから楽しめる!範疇の峠だと思います。
東峠は眺望こそ良くはないですが、木々に覆われている空間が多く自然を感じる事ができるのが良いです。

顔振峠登りました

ええ。またです。
途中の写真なんて(略

顔振峠の距離は約4km、平均斜度は8%で距離は短いですが達成感を味わうには丁度良いです。

アウターで走るのなんて無理なので、早々にフロントをインナーに入れて淡々と回します。
この前コンパクトクランクに換えて本当に良かった!と思いながら走りました。

東峠はそこまでロードバイクを乗った方が居なかったですが、顔振峠は結構居た印象です。

登り切ったあとは眺望が良い景色が広がります!
所々、斜度10%を超す場所があり体力に来ますが、この眺望を見ると疲れも緩和される感じがします。峠を登るとこの景色を見ることが出来るので良いですね。

帰路は寄り道を (隠れた銘菓を発見)

顔振峠を登ったあとは来た道を通り帰ります。(もちろん東峠をもう一度登って・・)

飯能銘菓 四里餅 (大里屋本店)

峠を登る前に気になっていたお店があったので、帰りに寄ってみました。
飯能の銘菓で四里餅という物が売っていました。

四里餅の餡は粒あんとこし餡を選ぶ事ができる様で、自分はこし餡を選択。
店員さんから『凄い皮が柔らかいから気をつけてくださいね。』と言われて、そんなに柔らかいのか?と思いましたが、持ってわかる柔らかさ・・・ふわふわです。
一口食べただけで分かる旨さ・・・あぁこれはリピート決定だなと思いました。w
自分の文章では美味しさが伝える事ができないので、ぜひお近くに寄られる方は購入してみてはいかがでしょうか。

帰りは荒サイをのんびりと

淡々と平坦なサイクリングロードを走って帰りました。
気温が本当に適温で暑くもなく、寒くもなく良かった。

チャーーーージ!

 

 

総距離は約200km正直最後の方はしんどかったですが、荒川河口からでも飯能までいけるという自信が付き、またロードバイクの楽しみ方が広がったなぁと心の中で思っていました。

最後までお読みいただきありがとうございました。

ABOUT ME
yoku-mono(よくもの)
アラサー(男) ごく一般的なサラリーマン 高校1年生に普通二輪免許を取得し高校時代はバイク・バイトに明け暮れ、大学では自転車部に入部し自転車競技(ロードバイクじゃない)に明け暮れました… 現在は社会人になりバイク・自転車どちらも楽しみたいという思いでこの二つを趣味にしています。 ブログは雑記も含めてになりますが、気が向いたら読んでいただけると幸いです。