今年、寒すぎませんか・・・?ほんとに寒い・・・。
荒川サイクリングロードでのんびりと走るだけでも、北風でどんどん頭と耳が冷えて、頭痛が出るくらい・・・
辛い・・・
という事でさっそく対策にあたり、ヘルメットの下に被るインナーキャップとやらを購入してみました!
(リオン・ド・カペルミュール)Lion de KAPELMUUR サイクリング ウインタースカルキャップを買ってみた
頭まで覆うインナーキャップになります。
別メーカー等で耳当てのみのタイプもありますが、私はヘルメットから抜けて来る冷気で頭が冷えてしまい、頭痛にも繋がっているので、今回は頭まで覆うインナーキャップを購入してみました。
(年々、生え際が後退しているので寒さが増しているのかも・・・こっちはこっちで辛い・・・)
できれば試着したいと思いましたが、ショップに行く時間も無かった為、Amazonで注文!
Amazonで3,850円でした(2022/1/30時点)
実際のモノはこんな感じ
Amazonから届いたので、早速写真を撮ってみる。

インナーキャップという事で薄め。
サングラスを掛けるための穴が開いています。
こんな感じに掛けれます。
裏は薄っすらと起毛しています。
ヘルメットと合わせるとこんな感じになります。
耳まで覆う事ができます。
後頭部の部分の「Lion」のロゴがあってワンポイントになっています。
薄いけど暖かい!しかも丁度良い暖かさ!
早速、寒空のもと使ってみました。
正直、少し薄いのでこれで暖かくなるのか?と疑問を持っていました・・・
が!この薄さが丁度良いです!
頭から耳まで覆われ、丁度良い暖かさです。
暑くも無く、寒くもないという感じ。
汗をかいても直ぐに乾くので、汗冷えの心配もないかなと思います。
ちなみに、使用環境は気温一桁の時になります。
冷えからくる頭痛も改善
これまで1時間ほど通して走ると、寒さで頭痛と耳の痛さを感じていましたが、キャップ1枚でこんなにも変わるのか?と思うぐらい改善されました!
驚きです。そして早く買っておけば良かった・・・
頭が冷えない事によって、改めてライドを純粋に楽しむことがでるなぁと思いました。
いちど冷えてくると、そっちばかりに意識が行きますからね。。
ちなみに、妻と一緒にサイクリングをした際に、こちらのキャップを貸してあげたところ、その日はキャップが帰ってこず、私は結局寒いという事になりました。。笑
もう1枚買います。笑
少し気になるところ
頭と耳を覆うタイプの物ですので、頭のサイズ・耳の位置によっては合わないかもしれません。
頭のサイズはOK。でもすこーし、ほんのすこーしだけ耳の部分が長ければベストかな?と思いました。
私は被り方で改善出来ているので、大きな問題ではないですが、人によっては気になるかもしれません。
その場合は、頭と耳当てが分離しているタイプがオススメかもしれませんね。
あと、ヘルメットを取ってこのキャップを被ったままだと、非常にダサいです!
見た目はもう水泳帽ですからね。。。
なので、ヘルメットと一緒にキャップを取るテクニックが必要になります笑
ということで「Lion de KAPELMUUR サイクリング ウインタースカルキャップ」を買って、頭と耳の冷え対策には効果抜群という話でした!
最後までお読みいただきありがとうございました。